侍戦隊シンケンジャー 全曲集 (完)秘伝音盤 歌の天下統一 ![]() 価格: 3,150円 レビュー評価:4.5 レビュー数:9 シンケンジャーは、子供が好きで、子供たちのために車ですぐ聴けるように、CDを入れて通園時に聴きます。 侍戦隊シンケンジャー 全曲集 (完)秘伝音盤 歌の天下統一 |
侍戦隊シンケンジャー オリジナル・サウンドトラック 秘伝音盤 第四及五幕 侍戦隊 心得の条 ![]() 価格: 3,990円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 あまり歌はなく、トークもなく、シンケンジャーの世界を音楽でじっくり楽しめます。マニアにはオススメです。CD1345幕全音楽の解説もついているので、こちらも読む価値があります。私も秘伝音盤1,3幕とともに購入し、解説内容を読みながら自分で編集しなおしました。特に5幕の「最終回をイメージ」した音楽は、確かにテレビの最終幕ラストで使われていて、見ながら涙しました。シンケンジャーファンなら買いですね! |
|
帰ってきた侍戦隊シンケンジャー 特別幕 超全集版 (初回生産限定) [DVD] ![]() 価格: 6,300円 レビュー評価:4.0 レビュー数:9 92年の「ジェットマン」から連綿と出続けていた小学館の「戦隊超全集」(もちろん連綿と買ってます)、今回はこの同梱版だけだというのはあんまりです、仕方ないから買いますが。ライダー超全集は「電王」は出ず「ディケイド」は上巻のみで下巻は出ず仕舞いだったので「超全集売れてないのかな?」と漠然とは思っていたのですが。書籍としての体裁は判型もページ数も従来通りとのことなので(東映ビデオのHPで確認)、「ゴーオンジャー超全集」の定価のことを考えれば無理な価格では無いですが、来年もこの形式で出されたら挫折しそうな気がします。 |
侍戦隊シンケンジャー ファイナルライブツアー 2010 [DVD] ![]() 価格: 6,090円 レビュー評価:4.0 レビュー数:4 シンケンジャーのみんなの熱演と明るい物語で一気に楽しめてしかもドキドキのバトル楽しかったです飛び入りゲストの登場でキャストも涙でお客さんウルルしてました楽しいトーク笑えますよ |
侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG!!(特別限定版) [DVD] ![]() 価格: 5,565円 レビュー評価:5.0 レビュー数:19 毎年恒例のVSシリーズの中では個人的には良かったと思う。新戦隊の「ゴセイジャー」の先行登場や最強合体ロボの共演など今までにない試みがあって楽しめた。ただ不安なのが「ゴセイジャーVSシンケンジャー」をやった場合地味になりそうな気がすること。今のゴセイジャーの設定や内容が歴代最悪なので… |
侍戦隊シンケンジャー 公式読本 真剣勝負! (GLIDE MEDEIA MOOK 62) ![]() 価格: 2,800円 レビュー評価:4.5 レビュー数:5 東映ヒーローMAXスペシャル 侍戦隊シンケンジャー INTERVIEW BOOK (タツミムック 東映ヒーローMAX SPECIAL)が夏映画までの記事限定ですがすきな体裁だったので、最終幕までの補完版を待っていたら、出てました別の出版社からこれが、どうしたタツミムック?東映ヒーローMAX Vol.33や東映ヒーローMAXスペシャル 仮面ライダー電王トリロジー(仮)は出るみたいだけど、東映ヒロインMAX Vol.7 (タツミムック)の今年版も出てないしちょっと残念。 主要声優陣まで網羅した内容は読み応えあり、HYPER HOBBY ( ハイパーホビー ) 2010年 03月号 [ |
コンティニューvol.49 ![]() 価格: 998円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 なんと言っても「ラブプラス大特集」!!! これにつきます。 特に「ラブプラス紳士列伝」の井上麻里奈ちゃんのインタビューは声優さんファン必読です。 他にも「えっ!?この人まで…!?」ってな意外な方までもが ラブプラスにハマっているという、その凄さが伺えますΣ(・ω・ノ)ノ 早見沙織ちゃん、丹下桜さん、皆口裕子さんの「中の人座談会」に、 ラブプラス開発スタッフによる座談会「ラブプラスを創った男たち」も必読です。 全国の彼氏・彼女(紳士・淑女)に捧ぐラブプラス大特集。 これを |
侍戦隊シンケンジャーメモリアル 天下御免 (小学館メガブック) ![]() 価格: 2,940円 レビュー評価:4.0 レビュー数:2 内容がとても充実していてびっくりしました! シンケンジャーファンは是非読んだほうが良いと思います!! |